本日もおつかれっす(__)
かぼちゃコロッケです!
今回は新潟県月岡温泉周辺のランチスポットを紹介します!
自然の中で本格的なイタリアンが味わえる”トラットリア・オラ・ハラクチェ”です!
山の上にある「月岡ワクワクファーム」内にある本格イタリアンレストランで、テラス席もあり自然を眺めながら料理を楽しむことができます!
トラットリア・オラ・ハラクチェ|概要
営業時間 | 平日 11:00~16:00(LO15:00) 土日祝 11:00~21:00(LO20:00) |
定休日 | なし |
サイト | https://www.haracuce.com/ |
新発田市月岡に2010年7月にオープンした野菜直売所、農家レストラン、お菓子販売処、ジェラートショップ、パン製造販売所などが集積する「月岡わくわくファーム」内にあります。

「トラットリア」はイタリア語で食堂。
「オラ」はイタリア語で現在。
「ハラクチェ」は満腹という意味の新潟弁『はらくっちぇ』が由来してるそう。
直訳すると「満腹食堂」となる!
木組で山小屋のような雰囲気で温かみのある店内。
サインもたくさん飾ってあり、山中ながら人気のあるお店だということがうかがえます!!

トラットリア・オラ・ハラクチェ|ランチセット
ランチセットは3種類あります!
- ペアセット 税別2900円(2名様分の前菜&ドリンクバー+お好きなパスタ1種類&ピッツァ1種類+お好みドルチェ)
- パスタセット 税別1500円(1名様分の前菜&ドリンクバー+お好きなパスタ1種類+お好みドルチェ)
- ピッツァセット 税別1500円(1名様分の前菜&ドリンクバー+お好きなピッツァ1種類+お好みドルチェ)
私は「ペアセット」を注文しました!
パスタは「渡り蟹のトマトクリームパスタ」。
ピッツァは「彩り豊かな旬野菜とベーコンの具沢山ピッツァ」です!
最初の前菜はコロナによってバイキングから皿で提供されるようになったためか、3品も乗っておしゃれに盛られています!

「渡り蟹のトマトクリームパスタ」が来ました!
蟹がそのまま入っている豪華さで、ソースにも蟹の旨味が溶け出しています!
量的にはパスタ1人前といわれるくらいの量ですね。
家で作るくらい。

つづいてピッツァ!
具だくさんで見た目にも華やか✨
パスタを見ていて、「一人前だったらSサイズくらいかな」と考えていたんですが、きたのはMサイズ並みの大きさ!!!
ボリューム満点!!
半分食べたあたりですでに満腹感☺
「彩り豊かな旬野菜とベーコンの具沢山ピッツァ」でピースごとに乗っている野菜が異なったので助かりました(>_<)
ピザ生地もモチモチで美味しく、チーズもとろ~りと!
コスパを求めるならピザセットがおすすめです!!

デザートは「パンナコッタ」と「クラシックプリン」の2種類が選べました!
2人ともパンナコッタを頼みました( ´∀` )
パンナコッタにブルーベリーソースがかかっています!
おなか一杯になったところに優しい甘みが美味しかったです!!
トラットリア・オラ・ハラクチェ|まとめ
自然の中で本格的なイタリアンが味わえる”トラットリオ・オラ・ハラクチェ”の紹介でした!
「おしゃれなところって美味しいけど、おなかいっぱいにならないんだよな」って思ってたんですが、ピッツァでおなかパンパンになりました🍕
自然の中で食べられる料理は開放感があり味わい深かったです!!
最後まで読んでいただきありがとうございました_(._.)_
コメント