本日もおつかれっす(__)
家の近くにローソンがない、かぼちゃコロッケです!
今回はローソンの冷凍コロッケ”牛肉コロッケ”のレビューです!
まえおき|ローソンのパッケージデザイン
ローソンは「やさしさ」をテーマに2020年春にパッケージデザインが一新されましたね。
結構賛否両論があるみたいで、私も否定派です(>_<)
言いたいことはただ一つ、、、「商品がわかりにくい!!」
統一感を出し、生活の中でのノイズを減らすという試みは成功していると思いました。
しかし、何の商品かが遠めからわからないのは、コンビニ商品としては適していないですよね…..
無印商品のデザインみたいなシンプルさです。
無印でもレトルト商品などはでかでかとパッケージに載ってますしね。
デザインの負けです….
「ローソン」牛肉コロッケ|概要
調理 | 電子レンジ |
価格 | 税込205円 |
熱量 | 1個あたり236kcal |
販売 | 全国のローソン |
北海道産のじゃがいもを使用した牛肉コロッケです。電子レンジ調理で簡単にサクッとしたコロッケがお召し上がりいただけます。
引用 ローソンHPより
「ローソン」牛肉コロッケ |レビュー

衣は若干サクサクしているものも、噛んでいくと歯に挟まってくるくらいのしっとり衣。
ジャガイモのマッシュ感はかなり強く、ほんとにマッシュポテトのしっとり感を感じます。
箸でコロッケを切るときに、もうしっとり柔らかさがあります。
ファミマの冷凍コロッケと比べて、かなり柔らかいですね(#^^#)
冷凍コロッケだけど肉はひき肉は少なめだから、コロッケの甘味がほんのりあります!

総評
レンジで作る冷凍コロッケはどうしてもサクサク感が望みにくいですね(-_-;)
しっとりとした衣+マッシュのジャガイモなので、最初に食べたときと違う食べ応えを感じたんですよね。
それが何なのか探ろうと思って食べたんですが、コロッケなんですがコロッケとは違う。
少ない言語能力で言葉にすると、 今まで食べたものよりジャガイモの水分量が若干多いしっとり感でした。
「ローソン」牛肉コロッケ |まとめ
今回はローソンの冷凍コロッケ”牛肉コロッケ”のレビューでした!
かなり柔らかめで、甘さをほんのり感じられるコロッケでした!
やっぱりコロッケにはサクサク感が欲しくなっちゃいますよね…。
最後まで読んでいただきありがとうございました(#^^#)
コメント