本日もおつかれっす(__)
かぼちゃコロッケです!
今回は過去に『嵐にしやがれ』で相葉くんと風間くんも訪れていた”cafe涼の音“の紹介です!
旧軽井沢大通りから外れた場所にある”cafe涼の音”は、登録有形文化財にも認定されており、古き良き様相は心が休まります。
喧噪から離れた場所で味わうスローな時間を是非。
cafe涼の音|概要
営業時間 | 9:00~17:00 モーニングタイム 9:00~11:00 ランチタイム 11:00~16:30 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | なし(近隣有料駐車場利用) |
電話番号 | 0267-31-6889 |
サイト | http://suzunone.main.jp/ |
外観・アクセス
旧軽井沢大通りからはずれ山道に入っていくと見えてくる”cafe涼の音”
ナビ通りに行くと道が「舗装された道」と「山道」の二手に分かれていて、悩むんですが「山道」が正解です!
山道を進んでいくと、”cafe涼の音”の看板が見えてきます。

入り口からすでにあふれる哀愁。
庭にはテラス席もあり、外で料理を楽しむことも可能です!
年季の入った木材の色の濃さがなんとも落ち着きを感じさせますね。

内観
中には暖炉が付いており、暖炉の香りと言いますか、熱だけではない温かさが冷えた体に伝わってきました(´∀`*)ポッ
席数は全32席。
席同士の間隔も離れており、隣席の話し声もそれほど気にならずに食事できます。

一つ一つのアンティーク家具も場の雰囲気を作り出してくれます。
ガラスの机もおしゃれだ✨

cafe涼の音|メニュー
フレンチトースト
軽井沢で味わえるフレンチトーストを総称して、軽井沢トーストを呼ばれ人気を博しています!
”cafe涼の音”のイチオシメニューもフレンチトーストです!
『嵐にしやがれ』でも紹介され、相葉くんらも食べた映え映えなフレンチトースト。
しかし、限定10食のため訪れた時間(祝日14:00くらい)にはすでに完売、、、
フレンチトーストを食べたい方は午前中に行くのが確実だと思います🥞
かぼちゃのタルト&桃のシャーベット
フレンチトーストを諦め注文したのは、「かぼちゃのタルト」と「桃のシャーベット」
◆かぼちゃのタルト 600円(+税)
タルトのサクサク感すごく好きなんですよね😄
かぼちゃのしっとりした生地は甘すぎず、かぼちゃ本来の甘味を感じます。
添えられた生クリームで甘さを調整しながらペロリといただきました!

◆桃のシャーベット 600円(+税) ←曖昧な記憶、、、w
丸々と大きな桃をまるごとくりぬいて作られたシャーベット!
すっきりと爽やかな味わいでTHE桃!!!
桃の果肉も削って食べてみたけど、桃のシャーベットが絶品すぎました✨
冬に調子に乗ってバクバク食べるとお腹を冷やすので注意⚠

cafe涼の音|まとめ
今回は古き良き別荘をリノベーションして作られた”cafe涼の音”の紹介でした!
フレンチトーストの人気を甘く見ていて食べ逃してしまいましたが、タルトもシャーベットも大当たりで大満足でした!!
またフレンチトースト挑戦しに行きたいです、、、。
旧軽井沢では魅力的な食べ物が豊富で、お腹パンパン旅行でしたが”cafe涼の音“は寄るのをおすすめします!
最後までお読みいただきありがとうございました(__)
コメント