本日もおつかれっす(__)
かぼちゃコロッケです!
今回は明星食品から販売されている”富山ブラック風牛まぜそば“の紹介です!
コンビニで「富山ブラック」の文字が目に止まり、買うに至りました!
私自身、カップ麺はお安く手間を減らすものと考えていたので「ごつ盛り」みたいな安いカップ麺しか食べたことがありませんでした!
富山ブラックの名を使うカップ麺はどれほどのものなんでしょうか!
|概要
品名 | 明星 マタドール×闘牛脂W監修 富山ブラック風牛まぜそば |
値段 | 230円(税込248円) |
熱量 | 688kcal |
販売先 | 明星食品 |
東京北千住にある牛骨ラーメンのお店「マタドール」と月曜日のみ「マタドール」にて営業する牛骨まぜそばの「闘牛脂」がW監修した”富山ブラック風牛まぜそば”!
濃厚醤油のコクとブラックペッパーの刺激が特徴のソースに、極太の麺が相性抜群のまぜそばです。
具材は、牛肉チップとキャベツ。あとのせかやくは、ブラックペッパーと小ネギです。
牛の名店 の人気メニューが Wコラボ したカップ麺限定メニュー
牛にこだわった名店が富山ブラックを作ったらこうなった!
暑い季節にピッタリ! お酒ともよく合う濃厚で刺激的な味わい。
引用 amazonより
|レビュー
“富山ブラック風牛まぜそば“には液体ソースとあとのせかやくが付属していた。
カップ麺にしては長めの5分間を待つ⏰チクタク

できた!
太目で若干平麺。
先に入ってたかやくもあったっぽい。

最初のソースを入れると、確かに富山ブラックのような香ばしく強い醤油の香りが香ってきます!!!

混ぜて混ぜて、どす黒くなっていくカップ麺。私を沼に落とそうとする闇の一面なのかい?!

後乗せかやくなるものを入れる。醤油の香りをかき消すように胡椒の香りが突如現れた!!
正直胡椒のピリピリが苦手なもんで顔が引きつる………..(自分の顔見えないから勘だけど)
胡椒を隠すように混ぜる。醤油の香りの復権!醤油と胡椒が合わさる。

つ、ついにひと口目!!
パッケージにもあるようにさながら「富山ブラック」の濃い味醤油感。
気にしていた胡椒のピリピリ感はなく、スパイスとして若干の辛味!!故障の香りだけ味わえるなんてデメリットなしかよ!
もしかして、醤油が助けてくれたのか………..!
食べ進めるごとに濃い味がつらく感じてくるのも、富山ブラックみたい…
私は濃い味好きなんでブラックホールのようになくなりました(富山ブラックだけに。。。)
食べる際は水、お茶、牛乳を手元に置いておくことをおすすめします!!!
“富山ブラック風牛まぜそば“をおかずにご飯を食ったり、お酒を飲んだらちょうどいい濃い味おかず・ツマミになるんじゃないかな?
|まとめ
今回は明星食品から販売されている”富山ブラック風牛まぜそば”の紹介です!
初めてお安くないカップ麺を買って食べましたが、今どきのカップ麺の進化を感じました!!
カップ麺は「安価」で「作るのが面倒」な時に「腹を満たすためのモノ」ではなくなっているんですね✨
カップ麺を味わって食べることに驚きを覚えました!!
コンビニで歩いてて他にも気になるカップ麺があったので、買ってみようと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました_(._.)_
コメント